干菓子・落雁・香砂粉(こうさこ)どっち?
干菓子・落雁・香砂粉・材料の違いで種類が異なります。
ここでは長崎ならではの打物菓子・香砂粉を紹介します。
一般的に打物菓子には「寒梅粉」といってモチ米を原料とした粉を使用しますが
香砂粉はうるち米を使用します。
モチ米の煎った香ばしさとは少し違って、うるち米の煎り方で、浅い深みの2種類
の香砂粉を使い分けて謹製しております。
今回は、菊型を使用し、3色を謹製いたしました。
追伸、この木型は50年間使い込んだ年季の入った品です。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
菓匠 佐藤饅頭
http://www.satou-manjyuu.com/
住所:〒852-8105 長崎市目覚町11-18
TEL:095-846-6661
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
季節の旬・芋きんとん
さつま芋は女性のみならず国民の大多数が好きです。
焼き芋・蒸し芋・大学芋・スイートポテト等々・・・・・・
今回、弊社で紹介するのは「芋きんとん」です。
宮崎紅をベースにバター、生クリーム等など…自家製の芋ペーストを練り上げます。
その芋ペーストを茶巾絞りし、より芋の甘味、風味を増すために、オーブンで焼成いたします。
そこが決め手!
冬季限定の季節商品! 1ヶ 150円(税込)
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
菓匠 佐藤饅頭
http://www.satou-manjyuu.com/
住所:〒852-8105 長崎市目覚町11-18
TEL:095-846-6661
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
京都白みそと大福餅
この度、創業2周年を記念して「家喜餅」(やきもち)を新発売いたしました(*^^*)
ネーミングも「家が喜ぶ餅」と家族ぐるみで喜び、祝う家族団らんをイメージしました。
あさの味噌汁に欠かせないのは、お味噌!
その京都の白味噌を自家製白餡に練り込み(*^^*)
生地には料理に欠かせない醤油を加えコクを増し、最後にお餅を天焼きし
更に香ばしさを演出。
是非、ご賞味を! 価格 1ヶ 140円
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
菓匠 佐藤饅頭
http://www.satou-manjyuu.com/
住所:〒852-8105 長崎市目覚町11-18
TEL:095-846-6661
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
和菓子と夫婦愛・・・・?
11月22日は何の日?そう・・・「いい夫婦の日」それがなんで 和菓子と夫婦愛に絡むか?
「よもぎ」は皆さんご存知ですよね。私ども(還暦世代)小さい頃、傷口に塩でなく
よもぎを自分の唾液でもみ、その傷口にすりこんで薬用として親しんだ植物です。
その「よもぎ」に花言葉があったんです。
「夫婦愛」「永遠に離れない」です。皆さんご存知でしたか?
そこで、私どもはその花言葉を和菓子に託し、「蓬団子」を製造販売致します。
今年で2年目ですが、当日(11月22日)来店下さった皆さんに抽選会を開催致します。
もちろん空くじなし。
「蓬」の花言葉にあやかりたい人も、そうでない人も・・・
お出けしてみては?
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
菓匠 佐藤饅頭
http://www.satou-manjyuu.com/
住所:〒852-8105 長崎市目覚町11-18
TEL:095-846-6661
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
季節限定品もお見逃しないよう長崎市の菓匠 佐藤饅頭の情報をご確認ください
長崎市の菓匠 佐藤饅頭ではお店のご案内や、新しいスイーツの販売、季節ごとの見た目も華やかな限定品のご紹介などを、新着情報にてお届けしております。是非、お見逃しないようご確認いただき、足をお運びいただければ幸いです。
気軽にお召し上がり頂ける和菓子は、お子様やご年配の方から愛されております。近年は、洋菓子と比べて油脂含有量が少なく、食物繊維が豊富な小豆などをふんだんに使った体に優しいスイーツとして注目されております。
一息つく時間に、菓匠 佐藤饅頭の自慢の和菓子をお試しください。緑茶やお抹茶はもちろん、紅茶やコーヒーにも合う和スイーツをご用意しておりますので、様々なテイストをお楽しみいただければ幸いです。